安達太良遠望(墨彩画) 和尚山、箕輪山などの山々が連なる安達太良連峰。本宮市からはその優美な稜線を望むことができます。 投稿者のBENです。本宮から望む安達太良を画いたこの作品。 特徴的な稜線で右手の突起してる所が山頂で…
新宮熊野神社の拝殿「長床」
新宮熊野神社の拝殿「長床」 国指定の重要文化財。平面は間口27m・奥行12m長方形で44本の太い柱に支えられた茅葺寄棟造りで柱の間に間仕切りがなくすべて吹き抜けです。 拝殿前には四季折々にその…
左下り観音(会津美里町)
左下り観音(墨彩画) 山の中腹の岩を切り開いて建てられた三層閣の観音堂。その造りは京都の清水寺に似ています。「くびなし観音」とも呼ばれ、安置されている石像は秘仏とされています。
ひまわり(喜多方市)
ひまわり(墨彩画) 三ノ倉スキー場にある東北最大級のひまわり畑。その広さ約8ヘクタール、ひまわりの数は約250万本! 見頃となる8月には、あたり一面が鮮やかな黄色で埋め尽くされます。
あがりこ(会津・只見町)
あがりこ(墨彩画) 「あがりこ」とは、樹木を伐採した部分から新たな枝が生長したもの。その珍しい樹形は森林利用の証しであり、人と森の深い関わりを示す貴重な自然遺産です。
陽林寺山門(福島市)
陽林寺山門(墨彩画) 福島市南郊の山中にある陽林寺は、伊達政宗の曽祖父にあたる伊達稙宗(たねむね)ゆかりの寺。仁王尊を祀る山門が、荘厳な雰囲気で訪れる人を迎えます。
磐梯山を望む(猪苗代町)
磐梯山を望む(墨彩画) 風薫る季節、磐梯山の緑が日に日に鮮やかさを増していきます。麓では、田んぼに水を張って田植えの準備。爽やかな五月の風景です。
春の南湖(白河市)
春の南湖(墨彩画) 南湖公園は、寛政の改革で知られる松平定信によって築造されました。日本最古の公園といわれ、春は桜の名所として賑わう国指定史跡・名勝です。
三月の昭和村(会津・昭和村)
三月の昭和村(墨彩画) 奥会津の豊かな自然に恵まれた昭和村。根雪期間が4カ月以上にも及ぶ豪雪地帯ですが、3月ともなれば雪解けが始まり、もうすぐ待望の春が訪れます。
冬の長床(喜多方市)
冬の長床(墨彩画) 平安末期に建てられた長床は、新宮熊野神社の拝殿とされる国重要文化財。壁のない壮大な寝殿造りが美しく、雪化粧した佇まいもまた格別の味わいに満ちています。